2019年12月30日(月)よる11:40分から、「クイズ☆正解は一年後」(TBS系)が今年も放送!
令和初の正解は一年後も生放送ですよ。
TBSの公式ページにて上記の予定と、MC・出演者が掲載されています。
あくまで収録された出題・解答ブロックの情報となるため、必ずしも全員が出演するとは限りません。
※12月1日追記
ロンブー亮さんの2019年内の復帰がなくなったため、収録済みの亮さんをカットして放送することになりました。
また、12月1日から番組HPに掲載されていたMC以外の出演者の名前と画像が削除されています。
※12月31日追記
亮さんの関係で収録済みのVTRがお蔵入りになってしまい、VTR中の解答は静止画のみという事態に。
この記事は、
- 今年の番組出演者
- ロンブー亮の出演予想
- 番組内に登場する有名人を予想
- 出題される問題を予想
- 感想
について書いています。
「クイズ☆正解は一年後2019」の出演者
MC
2019年もMCはこの人たちです。
- 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
- 枡田絵理奈
淳さんと「マスパン」こと枡田さんのちょうどいいユルさが楽しめるのは、「クイズ☆正解は一年後」ならでは。
出演する芸人さんがMCの2人をどうイジるかにも注目していただきたいです。
解答者
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)- FUJIWARA
- 小宮浩信
- ロペス
※12月30日追記
テレビの番組欄にて、出演者の中にFUJIWARAの両名の名前がありませんでした。
※12月31日追記
番組開始時には藤本さんが出演していませんでしたが、テレビ出演の裏被りのため遅れて登場しています。
当初は番組HPにて「亮チーム」だったチーム名は、オンエアで「原西チーム」に変更されました。
- ケンドーコバヤシ
- ハリウッドザコシショウ
- 西村瑞樹(バイきんぐ)
- レイザーラモンRG
ケンコバさんがザコシさんをけしかけたりして、面白くしてくれることでしょう。
RGさんは、ラグビー日本代表キャプテンのリーチ・マイケルで、あるあるを言うのか気になります。
- くっきー(野性爆弾)
- 丸山桂里奈
- チョコレートプラネット
誰がまとめるのかわからないチームですが、いつも通りのパフォーマンスを発揮すれば、他のチームが容赦なくツッコんでくれるはず。
- 有吉弘行
- バカリズム
- おぎやはぎ
番組カラーのしょーもない悪ノリに欠かせないチーム。
亮さんや吉本に忖度なしでやっちゃってください。
ロンブー亮の出演予想
世間をにぎわせた涙の謝罪会見から、表舞台に復帰できていない亮さんが番組に出演するのか予想してみます。
世間の反応
謝罪会見で見せた憔悴しきった表情、反省している姿は見た人に響くものがありました。
同席していた宮迫さんは、過去のオフホワイト発言もあってか、亮さんの方に同情的な人が多いです。
もちろん、嘘をついたことはよくなかったと思いますが、亮さん自身が重大な事件を起こしたわけではありません。
復帰したら絶対に見たくないという人がいたとしても、おおむね受け入れてもらえると考えます。
相方の反応
亮さんの嘘が発覚した際は、「おまえを軽蔑する!」と裏切られた怒りを露わにしていた相方の淳さん。
信じていたからこその叱責であり、現在は真摯に反省する亮さんを見守っているように感じます。
ロンブーとしての活動を続けるためにも、淳さんが亮さんの復帰をどう考えているか気になるところ。
そんな復帰に関するコメントを淳さんがしています。
亮の相方の田村淳は都内で行われたイベントで亮の近況を報告。復帰のタイミングは「年内は無理そう」と断った上で、亮が「今はお年寄りへの啓蒙活動を行っている」「早く仕事に復帰したい」と淳に訴えていたという。
出典:リアルライブ
結論:サプライズ出演となるか
相方である淳さんの「年内は無理そう」を、素直に受け止めると出演は厳しいかもしれません。
しかし、あえての発言とも考えられます。
早めに復帰ムードを高めてしまうより、少し匂わせながらの方が何とか実現できた感を印象付けられるのではないでしょうか。
なので、サプライズ出演を予想します。
では、どんな展開が考えられるかを下記にまとめてみました。
- 挨拶のみ登場する
- 生電話でイジられる
- 特別の禊(みそぎ)コーナーに出演
- 最初から出演してイジり倒される
放送日までに何らかの発表があるか注目したいです。
その他に登場する有名人を予想
予想はこうなります。
- クロちゃん
⇒問題のネタにされる - グレートカブキ
⇒毒霧 - 獣神サンダーライガー
⇒ビンタかロメロ
特にひねりもない定番な方たちの予想となりました。
逆に全く予想だにしない人は登場しないかと考えます。
普通にオファー断りそうな気がしませんか。
今年の「クイズ☆正解は一年後」で出題される問題を予想
まず、今まで出題されてきた問題から予想してみます。
- 2019年、離婚する芸能人は?
- 2019年、結婚する芸能人は?
- 「Rー1」「キングオブコント」「Mー1」の優勝者は?
- 27時間テレビの司会者、24時間テレビのランナーは?
- プロ野球日本シーリーズの勝者は?
- 「池の水ぜんぶ抜く」が2019年に水を抜く池の数は?
- 2019年末、淳の子供は10mを何秒で移動できる?
- 2019年、芸能界で起きる出来事は?
芸能界の出来事は、出題されていたら面白くなるでしょうね。
続いて問題を予想していきます。
- ラグビーW杯、日本はどこまで進めるか?
- カジサックのチャンネル登録数どうなる?
- 2019年、炎上する芸能人は?
- 新元号は何になる?
- 解答者は何回ドッキリされる?
- 2019年、ハロウィン仮装で何が流行る?
感想
今年は番組が放送するのかわからない部分もあったので、無事放送されて何よりという気持ちがありました。
亮さんの復帰は淳さんがまだできないと明言しましたから、出演は無理なんだなと思いましたが、まさかVTRがお蔵入りになるとは・・。
おそらく関係者でいろいろ協議した結果とはいえ、モザイク処理ではダメだったのかなと感じたのは僕だけでしょうか。
解答VTRが使えないため、収録での面白い流れがわからないまま静止画のフリップが表示されるのは寂しいものでしたね。
亮さんがダメだったのは仕方ないとしても、他の芸人さんたちのVTRは流してほしかったです。
あと、気になったのは出演した大半の人たちが空気というか置物になっていたこと。
有吉チームがいなかったらどうなっていたのかと思うほどでした。
クイズは有吉チームが優勝しましたが、最期の100万円チャレンジクイズは亮さん絡みだったので、まともに答え合わせもできない悲惨なことに。
亮さんが出演できないのは仕方ないにしても、スポンサーに配慮しているのか、やり過ぎなくらい亮さんを排除する必要があったのでしょうか。
そんな亮さんはいつ芸能界に復帰するのかわかっていません。
ということは、2020年の「クイズ☆正解は一年後」の解答ブロックに出演できないかもしれませんね。
この番組のことですから亮さんがいつ復帰するとか、謹慎する芸能人などを問題にするだろうと思いますし、むしろやってくれと言いたいです。